私が勤める組織にも、ついにデジタル化の波がやってきました。日本の経済成長が鈍化している原因の一つに、デジタル化の遅れが挙げられますが、ついに中小の組織まで回ってきたようです。
一応、低迷している日本のデジタル競争力ランキングを貼っておきますね。
しかし、デジタル化の手法が酷いです。私はデジタル化=業務の効率化だと思っていましたが、中小の組織ではそうはいきません。一応やった感が満載です。
2022年から、
- 決裁、稟議書の類は今まで通り紙で作成した上で、
- 紙のデータをスキャナで取り込んで、
- そのデータを保存するという、
手間が増すシステムが完成しました・・。もちろん私は事を荒立てるような事はしません。粛々と言われたとおりの手法で仕事をしています。
他の中小組織でも、形だけのデジタル化が推進されているのでしょうか? 日本の未来が心配になる今日この頃です。
コメント