スポンサーリンク

若者も釣られる詐欺について

詐欺 投資

 詐欺と聞くと、オレオレ詐欺を筆頭に、お年寄りを釣るイメージが強いです。そのほうが、お金を持っていますし効率が良さそうな気がしますよね。先日あった詐欺事件は、若者をターゲットにしていました。某タレントさんを広告塔に起用して、さらにインスタ等を利用し、客を集めていたようです。

| 毎日新聞

 要約すると

  1. 元本保証と高額配当の投資話。
  2. 出資者が指定の通販サイトで果物をクレジットカードで購入。
  3. 同社がその商品を買い取り、海外に高値で転売。
  4. 元本と購入代金の3%上乗せ額を返金。
  5. 実際は海外での販売形跡無し。自転車操業していた。
  6. 新規の顧客が商品を購入した金額の1%を紹介者に支払う。

 ということですが、これ古典的なネズミ講ですやん・・。
どのようなトークで若者に出資させたのかが知りたいところです。
教訓としては、

  • お金を出す前に下調べ。
  • せめて「西山ファーム 評判」でググろう。
  • 落とし穴はどこにあるか分かりません。お金を出すときは石橋を叩いて渡そう。

と、いうことですかね。


 ちなみに、わたしも最近、知らない人が聞いたら詐欺だと思うような商品に手を出してしまいました。配当利回り10%を超えるというアレですね。

 はい。劇薬に手を出してしまいました。NISA枠が余っていましたので、18万円分くらい買いました。以前から気になっていたのですが、かなり内容が複雑なETFですので、手を出せずにいました。試しに買ってみた段階ですので、すぐに手放すかもしれません。簡単にこのETFの事を書いておきますと、

  • カバードコール戦略を利用したETF。
  • 毎月配当で配当利回り10%強。
  • 経費率0.6%

 これくらい分かっていれば十分でしょうか。リスクもあり、経費率もそれなりに高いので、核にするような銘柄ではありませんが、ポートフォリオの片隅に添えておくのはどうだろう? などと考えているところです。

コメント