スポンサーリンク

2025年7月資産状況 FIRE~15ヵ月

株ポートフォリオ ポートフォリオ

株式相場は、いわゆるトランプショックから通常運転に戻りつつあります。

そのうちにトランプ大統領が何をしようが「おり込み済み」になるかもしれませんね。

先月の買付

1.NISA積立投資枠:eMaxis Slim全世界株式 \100,000

クレカ積立(還元率0.75%)

先月の収入

6月は主力ETFの分配金が入りました。

【HDV】$1316.26

【SPYD】$1596.09

【VYM】$61.86

【PFF】$188.47

【AGG】$7.56

【5933】アルインコ優待 \2,000

先月の支出(固定費を除く)

Steamゲームサマーセール3本購入 9,836円

Myポートフォリオ

2025年6月末日のポートフォリオです。

金融資産1.1~1.2億円(円安のため円ベースだと膨張)。

資産は2024年12月がピーク。

4月は800万円

5月は250万円

6月は150万円

順調に戻っていますね。

投資ルール

  1. 日本円は、6年間の生活費を維持する。
  2. 米国ETFの割合は、HDV50%、SPYD40%、PFF10%が理想。リバランスは実施せずバイ・アンド・ホールドで運用する。(現在、HDV50.4%、SPYD40.2%、PFF9.4%)
  3. NISA積立投資枠はeMAXIS Slim全世界株式を毎月100,000円クレカ積立(0.75%還元)×5年間購入。
  4. NISA成長枠は1月大発会に一括購入。
  5. 60~65歳で駅近マンションに引っ越し&ポートフォリオを再検討。
  6. 投資信託の売却は、現金が必要になったときに実施する。

コメント