投資

スポンサーリンク
投資

新NISA投信積立の受付開始【SBI証券】

 新NISAの投信積立の受付が開始。少しだけ戸惑ったポイントがありました。
ETF

SBI証券 成長投資枠 海外ETFリスト更新

 SBI証券の新NISA成長投資枠の海外ETF部門が更新。 主要ETFは、問題なくリストに記載されています。
投資

クレカ積立の投資上限額について

 クレカ積立上限10万円は現在3社が導入発表。
アーリーリタイア

新NISA購入商品検討・その2

 積立枠は確定ですが、成長枠をもう少しだけ検討します。
ETF

【HDV】分配金が発表【2023年9月】

$1.078で前年9月と比較し-12.35%の減配。 前年同期比はマイナスですが、満足な数字です!
ETF

【SPYD】分配金が発表【2023年9月】

 $0.4408と前年9月と比較し5.5%の増配。満足な数字です。
投資

新NISA(つみたて投資枠)再考

新NISAの積立投資枠の使い方を変更。 eMAXIS Slim全世界株式の信託報酬が半分に。 こうなれば、オルカン一択でしょ。
投資

SBI証券&楽天証券が手数料無料へ

SBI証券と楽天証券、来月から日本株の売買手数料を無料。
投資信託

新NISA(つみたて投資枠)

新NISA「つみたて投資枠」どうするか問題。
投資

新NISAの対象商品リスト 第2弾

新NISA成長投資枠の対象商品リストが更新。 もうすぐ第3弾が発表されますが・・。
スポンサーリンク