スポンサーリンク

ねんきん定期便で年金試算

ねんきん定期便 アーリーリタイア

 私の手元に、ねんきん定期便が届きました。国民年金及び厚生年金保険の加入者の手元へ、誕生月に届くようになっているようですね。

 アーリーリタイアを目指す者にとって、年金を将来設計に組み込むか否かで、大きく計画が変わってきます。普通の所得のサラリーマンがアーリーリタイアを狙うとなると、計画に組み込む方が多いのではないでしょうか? 私も65歳から国民年金65,000円で計画を立てています。さすがに70歳まで、ずれることは無いと信じたいですが、近年の社会保険料の上がりっぷりを見ていると不安ですね。

 ねんきん定期便が来たら、やるべき事は・・と言いますと、

  • 何度も何度も確かめているでしょうが、抜け(未加入期間)が無いか確認すること。
  • 年金見込額を試算しておくこと。

 くらいでしょうか? この制度が2009年から始まっていますので今更の確認にはなるのですが、老後の大事な収入源ですので、1年に1回くらいはチェックをしても良いのではないでしょうか?

 ちなみに私の2022年2月時点での老後の年金額を定期便を元に計算しますと、
これまでの加入実績に応じた年金額(年額)
(1)国民年金 483,000円 
(2)厚生年金保険 468,000円 
と書いてありますので、
(1)国民年金 は長生きリスクに備えて退職後も掛け続けますので、
   (MAX)65,000円/月
(2)厚生年金 は退職後ストップしますので、
   468,000円÷12ヵ月=39,000円/月
ふたつを足して65,000円+39,000円
104,000円/月 これが、将来の私の年金額となります。(予定)
合わせて退職後は付加年金も加入するつもりですので、もう少し上乗せできそうですね。

 いかがでしょうか? 
私は現在45歳。あと20年くらいは年金制度の改悪がおこらないことを祈っています。

コメント