スポンサーリンク

2022年4月 Myポートフォリオ

株ポートフォリオ ポートフォリオ

 人事異動がありました。大きな変化はなく、相変わらず忙しい部署で1年間を過ごすことになります。元々のアーリーリタイア計画は、先月で終わっていますので、これから得るサラリーについては「予定になかった資金」になります。よって、無理しないよう健康第一でやっていきます。

 先月からの変更点は、

買付

  • 毎月定期購入している、eMaxis Slim先進国株式、eMaxis Slim新興国株式、たわらノーロード先進国株式(ideco)を自動買い付け。←定期買い付けしている投資信託の話はこちら。
    ※これについては、退職までの2年間、今まで通り積み立てます。
  • PFFを50口NISAで購入。

収入

 それぞれ記事になっています。気になる銘柄があればリンクからお願いします。3の倍数付きは分配金ザクザクで楽しいです。また、個別株を処分しました。残っているのは塩漬け銘柄だけとなりました。退職までに処分する予定です。

支出

 三井住友カードゴールドの100万円修行での買物リスト消化中。今月は10年以上使った作業デスクを新調しました。ちなみに↓こんな物です。メラミン化粧板の天板、L字デスク、で検索して選んだ商品です。L字は作業効率上がって良いですよ。

タップ収納も便利。¥25,000でした。

👇以下は(ほぼ)固定の内容です👇

 2022年4月月初の、私のポートフォリオです。バイ・アンド・ホールドで保有しています。今のところ、大きく変更する予定はありません。

 私のポートフォリオ、理想の最終形態については、こちらから。

  1. 個別株は、処分次第、米国ETFに変換予定です。
  2. ETFの割合は、現在、HDV47%、SPYD41%、PFF12%です。
  3. 投資信託先進国株式の中身は、eMAXIS Slim先進国株式93% たわらノーロード先進国株式7%となっています。たわらノーロード先進国株式は、イデコでの買い付けとなります。
  4. 投資信託新興国株式の中身は、eMAXIS Slim新興国株式100%です。
  5. 投資信託の定期買付は先進国85%、新興国15%の割合で購入しています。
  6. 細かいリバランスは実施しません。
  7. 日本円は、10年間、配当無しでも生きていけるように、配分しています。(退職金により、最終形態に近づきます。)
  8. 平常時であれば、ETFと個別株の配当で、ギリギリ生活可能です。
  9. 投資信託は、65歳を超えて生きていたら、もしくは、突発的にお金が必要になれば、必要な分だけ売却します。

コメント