スポンサーリンク

2023年3月 Myポートフォリオ

株ポートフォリオ ポートフォリオ

 年度末になりました。2022年度、疲れることも多々ありましたが、終わってみればあっという間でした。今月末には、異動ガチャがやってきます。あと1年、平和に生きて行けるように祈っています。その前に、楽しいETFの分配金の時期が来ますので、待ち遠しいですね。

 先月からの変更点は、

買付

  1. 毎月定期購入している
    eMaxis Slim先進国株式36,200円 (SBI証券)
    eMaxis Slim先進国株式30,000円 (楽天証券)
    eMaxis Slim新興国株式13,800円 (SBI証券)
    たわらノーロード先進国株式12,000円 (ideco)
    を自動買い付け。(定期買い付けしている投資信託の話はこちら。)

 先進国85%:新興国15%で自動積立購入中。

 今月の異動発表を見てから、今後の道筋を決めようと思います。具体的には、上記定期買い付けの額の調整、新NISAへの対応、退職金額の算定、等々。

収入

  1. 給料。
  2. PFF分配金

 PFFの分配金は、まあまあのところで安定。今月はHDV、SPYDの分配金があります。良いスタートを切って欲しいです。

支出

 先月から歯医者にアトピー悪化に風邪・・、と体調が優れません。体調が悪いときは高価な薬や栄養があるものを値段を気にせずに買ってしまうので、無用なお金がかかります。春は自律神経の変調、気温の変化、黄砂・・等々、体調を崩しやすくなる要素が満載ですので要注意です。
 健康のためになるとお金をジャブジャブ使ってしまうところが、霊感商法やくだらない宗教が潤ってしまう原因なのでしょうね。

以下は(ほぼ)固定の内容です👇

 2023年3月月初の、私のポートフォリオです。ETFは、バイ・アンド・ホールドで保有しています。今のところ、大きく変更する予定はありません。

 私のポートフォリオ、理想の最終形態については、こちらから。

  1. 個別株は、処分次第、米国ETFに変換予定です。
  2. ETFの割合は、現在、HDV44.6%、SPYD29.2%、PFF13.9%、VYM2.8%です。
  3. 投資信託の定期買付は先進国85%、新興国15%の割合で購入しています。
    ※先進国=eMAXIS Slim先進国株式、たわらノーロード先進国株式(IDECO)。新興国=eMAXIS Slim新興国株式
  4. 投資信託のリバランスは実施しません。
  5. 日本円は、10年間、配当無しでも生きていけるように、配分しています。(退職金により、最終形態に近づきます。)
  6. 平常時であれば、ETFと個別株の配当で、ギリギリ生活可能です。
  7. 投資信託は、65歳を超えて生きていたら、もしくは、突発的にお金が必要になれば、必要な分だけ売却します。

コメント