スポンサーリンク

ビッグモーターと新卒

中古車ビッグ 雑記

 何度も書いてきましたが、私が新卒時は就職氷河期と呼ばれる時代でした。三流大学卒の私たちは、よほどの強運かスキルが無いと「まともな会社」に入社することは不可能でした。

 特に、自動車販売、保険、商品先物、パチンコ、このあたりの大量採用で入社した知人は、100%2年以内で辞めていましたね。自動車販売を例に挙げると、自分が購入、家族が購入、友達が購入、このあたりで苦しくなって、辞める人が多かったと思います。

「入社すると半強制的に車を購入させられる」ビッグモーターが”新卒大量採用”を続けていた裏事情 | FRIDAYデジタル
ビッグモーターの不正を継続取材してきた自動車生活ジャーナリストの加藤久美子氏が'経営計画書を独自入手。トップ交代だけでは簡単には変わらない「負の連鎖を生み出す雇用実態」が浮き彫りになった。

 ↑の記事にあるビックモーターの経営計画書を見ると、香ばしいブラックさ加減を醸し出しています。

  • 社員が自家用車を他社で購入した場合、転職を勧告する。
  • 赤字の店長の存在意義、価値が無い。
  • 店長は365日24時間体制で臨む。(締め日の敵前逃亡は、死刑!)

などなど。

 「ビックモーターの最高の商品は社員です。」と一見良さげなことも書いてありましたが、

 大量に採用して大量に辞めさせるのは、高い車を買わせて120回ローン(10年間)を組ませ、ビッグモーターが扱う任意保険に入らせるため。

https://friday.kodansha.co.jp/article/325931?page=2

 つまり文字通り(新入)社員を食い物にする気満々だと、読み解かれていましたね。経営計画書の前後の内容を見ると、仕方がありません。 

 ビックモーターの1,000万プレーヤーは、どこで営業をやっても結果を出せる猛者でしょうね。どんなメンタルと才能があれば、この環境で這い上がれるのでしょうか。

 これは平成17年の経営計画書らしいので、そのまま運用していることは無いと思いますが、ブラックの見本のようなモノを久しぶりに見たので、自分の営業時代が懐かしくなりました。

コメント