読書アーリーリタイアと読書 その13 知念 実希人さんの「硝子の塔の殺人」を紹介。ミステリ好きは是非。 「読むだけで世界地図が頭に入る本 世界212の国と地域が2時間でわかる」 は、パラパラめくるだけで楽しい本ですね。2023.01.23読書
雑記新型コロナと職場 新型コロナウイルスの感染症法上の分類が「2類相当」から「5類」へ引き下げられます。 国葬以外は何も決められないと揶揄されていた政府が、重い腰を上げてくれたようです。2023.01.20雑記
投資2023年の世界経済の見通し 今年の世界経済の行方は、投資をしている方々にとっては気になるところだと思います。 毎月たんたんと積立されている方にとっても、どの程度、マイナスやプラスに触れるかは、 狼狽しないためにも知っておいた方が良いですね。2023.01.17投資
アーリーリタイア人間関係リセット症候群 昨年末にツイッターでトレンド入りしたワードですが、「人間関係リセット症候群」をご存じでしょうか? トレンド入りする前から、ぼっち界隈の中では有名なワードでした。2023.01.14アーリーリタイア
アーリーリタイア2023年仕事始め 1月10日まで休日という剛毅な会社も世の中にはあるそうですが、都市伝説と思わないと辛いです。 勤め先による格差はエグイですが、いまさら言うことでもないですね。2023.01.08アーリーリタイア
アーリーリタイア2022年 決算 年末から年始にかけて痛くなった歯を、やっと見てもらえました。1月4日から開いている歯医者さんをネット予約して朝から駆け込みました。診断結果は神経までいってる虫歯でした。治療に7~8回はかかるとのこと。・・今年は良い年になりそうですね・・。 ...2023.01.05アーリーリタイア雑記
アーリーリタイア2023年 正月 今年もよろしくお願い致します。 ひどいことに、12月30日から歯が痛くなりました。おそらく虫歯だと思いますが、歯医者が開く1月4日まではガマンしなければなりません。幸い、頭痛持ちのためロキソニンはたくさんありますので、それで耐えようと思っ...2023.01.02アーリーリタイア